黄ぷり2号(きぷり2ごう)
果形大型で肉厚、甘味があり食味優れる
特性
- 果実は200〜250gで肉厚で、糖度が高く、食味に優れる。
- 開花後、60〜65日から収穫可能。
- 果形は、横張りのある大型果のベルタイプ。
- 草勢は極めて強い。
栽培のポイント
- 生育初期は、着果した果実をすべて完熟収穫すると負担が大きく、以降の草勢に大きく影響し、草勢低下を招くので、第3分枝までは摘果または、緑色果収穫し、安定した草勢を維持させる。
- 1果当りの必要葉枚数は約10枚程度で、受光を悪化させない側枝に葉数1〜2枚残し摘心する。
- 収穫は完全着色する手前で行い、緑色が抜け始める頃が最適。
作型表
耐病性表