秋だより(あきだより)
耐暑性があり、横縞症の発生が少なく、夏蒔きのできる青首大根
特性
- 耐暑性があり、萎黄病に強く、高温時に発生しやすい横縞症の発生が少ない。
- 草姿は立性で葉色濃く、根部の揃いが良い。
- 根部は根長35cm、根径7.0cmの尻づまりの良い総太り型の青首大根となり、青首部の緑は鮮緑で肌は美しく、光沢がある。
- 高温時の栽培でも内部変色(赤芯・黒芯)の発生少なく、肉質は緻密で食味良く、ス入りが遅い。
栽培のポイント
- 夏蒔き栽培では、肥料を控えめにして葉勝ちにならないようにする。
- 春蒔き栽培では、むやみな早蒔きをせず適期播種に努める。
作型表
耐病性表